風籠の魅力
WASHU BLUE RESORT 風籠
4つの魅力
日常を離れて心ゆくまでお愉しみください。
魅力1瀬戸大橋と海に一番近いホテル
瀬戸内海国立公園随一の景勝地「鷲羽山」の丘陵にあり、雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海のパノラマビューをご堪能いただくことができます。

瀬戸大橋は毎週土曜日のほか、年末年始・祝日などに日没から夜間ライトアップが実施されます。とても素敵な夜景です。鑑賞・撮影スポットもございますので、スタッフにおたずねください。
風籠の魅力
瀬戸内海国立公園随一の景勝地「鷲羽山」の丘陵にあり、雄大な瀬戸大橋と瀬戸内海のパノラマビューをご堪能いただくことができます。
瀬戸大橋は毎週土曜日のほか、年末年始・祝日などに日没から夜間ライトアップが実施されます。とても素敵な夜景です。鑑賞・撮影スポットもございますので、スタッフにおたずねください。
日本料理の伝統や和を織りなす瀬戸内の食材と職人の技。そして、ブッフェスタイルを融合した新しい「懐石ブッフェ」スタイルを自由に楽しんでください
日本料理の伝統の継承だけでなく、時代とともに発展させていきたい。
そんな食材を日々吟味し、新たな料理の可能性を探求していきます。
【懐石】×【ブッフェ】これが風籠「食」のスタイル。「懐石ブッフェ」です。
瀬戸内にやわらかく吹きはじめた、もう一つの風を感じてください。
お好きなものをお好きなだけ。季節を感じて自分だけの美食の時間を心ゆくまで愉しんで
景観を楽しむもよし、美肌湯をご堪能するもよし。天然温泉でゆったりとお過ごしください。
古くから龍神様が宿ると伝えられる鷲羽山唯一の天然温泉。 美しい瀬戸大橋と瀬戸の島々を眺めながら湯に浸かりゆっくりと日常の疲れを癒す、旅ならではの醍醐味です。
【源泉名】鷲羽山吹上温泉
【泉 質】単純弱放射能泉(低張性中性冷鉱泉)
【温 度】20.3度(水素イオン濃度PH7.5)
【知覚試験等】無色透明、殆ど無臭
【浴用の適応症】神経痛、筋肉痛、関節のこわばり、慢性消火器官病、冷え性など
このお湯はご宿泊者専用で、入浴剤等も販売しておりません。ここでしか味わえない芳醇なくつろぎのときをご体験ください。
はちみつパール風呂のCM動画です。(音声が出ますのでご注意ください。)
創業以来65年以上はちみつやローヤルゼリーなどミツバチ産品を扱っている地元岡山の企業「株式会社 山田養蜂場」がWASHU BLUE RESORT 風籠 ~kasago~のためにオリジナル開発したお湯で、当館にお泊りのお客様だけが体験できる、まさに「特別なお湯」です。